基礎工事・大工工事・建方工事の分野において、長野県長野市や千曲市を中心に確かな実績を誇る株式会社拓商。代表の業界歴は25年以上と長く、地域に根ざしたものづくりを大切にしてきました。
社内では忘年会をはじめ、暑気払いや懇親会なども開催されており、世代を超えて交流できる機会も豊富です。日々の現場でも話す機会が多く、困ったことがあればすぐに相談できる、風通しの良い職場環境です。
私たちのモットーは、「関わる全ての人が幸せに」。現在、そんな想いに共感してくれる大工・建築施工管理者を積極的に求人募集しています。ものづくりが好きな方、地域に貢献したい方のご応募を心よりお待ちしています。
株式会社拓商の強み

未経験でも安心の教育体制
「やってみたい」という気持ちがあればご応募大歓迎!必ず先輩がついて丁寧に指導しますので、未経験の方でも安心。また、入社時期によっては給与をもらいながら積水ハウスの人財育成制度を受講することも可能です。

資格取得をしっかりサポート
業務に必要な資格取得にかかる費用は全額会社負担!積水ハウスの人財育成制度の受講でも資格取得ができ、ステップアップを全力で応援します。
《取得できる資格例》
・自由研削砥石特別教育
・足場の組立て等作業主任者
・丸のこ等取扱い作業従事者教育 など

独立も応援!将来の道も拓ける!
「いずれは独立して自由に稼ぎたい」という方も大歓迎!これまでに5名が独立し、一人親方として活躍中です。ノウハウの共有や実務のサポートなど、独立に向けた支援体制も整っています。独立後も協力会社として一緒に仕事を続けるなど、長く良い関係を築いていけます。
積水ハウス指定工事店で、確かな技術と将来をその手に!
株式会社拓商は積水ハウスの指定工事店として、安定した環境のもと職人の育成に力を入れています。
未経験からでも安心して始められる人財育成制度に加え、充実の福利厚生制度(技能者報奨金制度、積立年金助成制度など)もご用意し、頑張るあなたをしっかりサポート。
訓練校でのスキルアップを通じて、あなたの成長を着実に後押しします。▶ 詳しくはこちら
先輩の声
Mさん 36歳 業界歴18年

拓商の所属歴を教えてください。 | 18年 |
---|---|
所属した経緯を教えてください。 | 知人のつてがあり、紹介を受けて入社しました。 |
仕事で大変だったことを教えてください。 | 入った当初は覚えることが多くて大変でしたが、慣れてくると少しずつ楽しさも出てきました。 |
特にやりがいを感じる瞬間は? | 現場がいよいよ終わるというとき、達成感がありますし、仲間との一体感も感じられます。 |
職場の雰囲気はどうですか? | 賑やかで、明るい雰囲気の中で仕事をしています。 |
代表(社長)ってどんな人? | 話しやすくて、親しみやすい方です。 |
求職者に向けて一言! | やる気さえあれば、なんとかなります!未経験でもまずは一歩を踏み出してみてください。 |
Mさん 52歳 業界歴33年

拓商の所属歴を教えてください。 | 25年 |
---|---|
所属した経緯を教えてください。 | もともと物づくりが好きで、この業界に飛び込みました。 |
仕事で大変だったことを教えてください。 | 請負業という性質上、納期に間に合わせるために残業や日曜作業が必要なこともあり、それが大変でした。 |
特にやりがいを感じる瞬間は? | 自分の手がけた仕事の仕上がりが良かったとき、本当にやっててよかったと思えます。 |
職場の雰囲気はどうですか? | 働きやすいと思います。 |
代表(社長)ってどんな人? | 上の人にも下の人にも分け隔てなく接することができる、バランスの取れた方です。 |
求職者に向けて一言! | ものづくりが好きな人なら、きっと楽しいと思える仕事です! |
Sさん 49歳 業界歴27年

拓商の所属歴を教えてください。 | 19年 |
---|---|
所属した経緯を教えてください。 | 求人を見て応募したのがきっかけです。 |
仕事で大変だったことを教えてください。 | 常に新しい課題や現場に向き合う必要があり、大変ではありますがやりがいも感じます。 |
特にやりがいを感じる瞬間は? | お客様が笑顔で喜んでくれたときが一番嬉しいですね。 |
職場の雰囲気はどうですか? | 仕事に集中できる環境です。 |
代表(社長)ってどんな人? | 理解があり、現場の気持ちをよくわかってくれる方です。 |
求職者に向けて一言! | 最初は大変かもしれませんが、諦めずに頑張ってください! |
Kさん 56歳 業界歴35年

拓商の所属歴を教えてください。 | 30年 |
---|---|
所属した経緯を教えてください。 | 知人からの紹介で入社しました。 |
仕事で大変だったことを教えてください。 | 体を使う仕事なので、体力的には大変な部分も多いですね。 |
特にやりがいを感じる瞬間は? | 工事が完成して形になったときの達成感は格別です。 |
職場の雰囲気はどうですか? | 仕事に集中できます。 |
代表(社長)ってどんな人? | 気さくに話せて、現場との距離が近い方です。 |
求職者に向けて一言! | コツコツ続ければ、確実に自分の力になりますよ。 |
Sさん 57歳 業界歴30年

拓商の所属歴を教えてください。 | 30年 |
---|---|
所属した経緯を教えてください。 | 知り合いの紹介でこの会社に入りました。 |
仕事で大変だったことを教えてください。 | 上手くいかないときは悔しいですが、それも成長の糧になります。 |
特にやりがいを感じる瞬間は? | 思い通りに仕事が進んだときや、うまく仕上がったときですね。 |
職場の雰囲気はどうですか? | 雰囲気は良くて、みんな気持ちよく働けています。 |
代表(社長)ってどんな人? | 職人に対する思いやりがある、信頼できる方です。 |
求職者に向けて一言! | モノづくりの面白さを、ぜひ一緒に感じてみてください! |
Sさん 51歳 業界歴35年

拓商の所属歴を教えてください。 | 28年 |
---|---|
所属した経緯を教えてください。 | 兄に誘われて、興味を持って入社しました。 |
仕事で大変だったことを教えてください。 | 過去にぎっくり腰になったことがあって、そのときは本当に辛かったです。 |
特にやりがいを感じる瞬間は? | 難しい造作などをきれいに仕上げられたときに達成感を感じます。 |
職場の雰囲気はどうですか? | 明るくて良い雰囲気ですよ。みんな仲も良いです。 |
代表(社長)ってどんな人? | 美味しいお酒を一緒に楽しめるような、フレンドリーな方です。 |
求職者に向けて一言! | せっかく働くなら、楽しくやりましょう! |
Sさん 40歳 業界歴21年

拓商の所属歴を教えてください。 | 11年 |
---|---|
所属した経緯を教えてください。 | 紹介を受けて入社しました。 |
仕事で大変だったことを教えてください。 | 県外での仕事が多い時期は、移動や生活面で苦労もありました。 |
特にやりがいを感じる瞬間は? | 他業種の方に褒めてもらえたときは嬉しいですね。 |
職場の雰囲気はどうですか? | 良い方だと思います。働きやすい環境です。 |
代表(社長)ってどんな人? | いつも自信に満ちていて、頼りがいのある存在です。 |
求職者に向けて一言! | 大変なことも多いですが、それ以上にやりがいのある仕事です。ぜひ一度、挑戦してみてください。 |
よくある質問
頑張った分、しっかり評価されますか?
A. はい、しっかり反映されます!
賞与は年1回(7月)、昇給は年2回(8月・2月)。日々の成長や成果をしっかり評価しています。
福利厚生や手当について教えてください。
働きやすい環境づくりに力を入れています!
<基本的な福利厚生・手当>
・残業手当・休日手当・通勤手当(実費支給/上限は月8,000円)
・作業服手当(2,000円)・社会保険完備・資格取得支援制度(費用全額会社負担)
・社宅制度(初期費用は会社負担/家賃も一部会社負担)※遠方にお住まいの方もお気軽にご相談ください!
・会員制リゾートホテルの利用も可能!
<積水ハウス指定工事店ならではの福利厚生>
・積立年金助成金制度
月5,000円の自己負担に対し、会社から7,000円の上乗せあり(合計12,000円積立)※入社2年後より利用可
・技能者報奨金制度
試験に合格すれば、スキルレベルに応じて年間55,000円/100,000円/150,000円の報奨金を支給
現場でケガをした場合の保証はありますか?
労災保険に加入していますのでご安心ください。
安全管理に力を入れておりますが、万が一の際にもきちんと対応いたします。
面接時や入社前に現場を見学することはできますか?
はい、見学OKです!
まずはアルバイトからのスタートも可能です。「実際に見てから決めたい」という方も歓迎します。