基礎工事は資格がなくてもチャレンジできるの?
こんにちは!
長野県長野市の株式会社拓商です。
北信地方をメインに基礎工事や大工工事を承っております。
ただいま弊社では、施工スタッフ・施工管理スタッフを求人募集中です。
経験の有無を問わずご応募可能ですので、ぜひご検討ください。
このコラムをお読みの方の中には、「資格がなくても基礎工事を行えるの?」と疑問をお持ちの方もいらっしゃるでしょう。
今回は、基礎工事の資格の必要性と選ぶべき求人についてお話しします。
ぜひ、最後までご覧ください。
基礎工事は資格がなくてもOK
結論からいうと、基礎工事を行うために必須の資格は特にありません。
もちろん、資格があればスキルや知識が証明できますし、仕事の幅や収入も広がります。
しかし、資格がなくてもやる気と向上心があればチャレンジ可能です。
弊社でも、資格がなくても、基礎工事の仕事に興味がある方や手に職をつけたい方を歓迎しています。
無資格から基礎工事を行う際に選ぶべき求人
資格がない場合に選ぶべき求人は、資格取得のサポートがある業者の求人です。
資格取得のサポートとは、例えば以下のようなものです。
・資格取得に必要な費用を会社が負担してくれる
・資格取得に向けて勉強会や研修を開催してくれる
・資格取得後に昇給や昇格のチャンスを与えてくれる
弊社でも、スタッフのスキルアップのために資格取得を支援しています。
基礎工事で生かせる資格
基礎工事で生かせる資格は、以下のようなものがあります。
・基礎施工士:基礎工事において、場所打ちコンクリート杭工事に従事する技術者として認められる民間資格です。
・建築施工管理技士:建築物の施工管理を行う技術者として認められる国家資格です。
建築施工管理技士は、現場で作業員や協力業者と連携し、品質や安全やコストなどの管理を行います。
・コンクリート技士:コンクリートの品質や施工に関する知識や技能を持つ技術者として認められる民間資格です。
これらの資格を取得することで、基礎工事の現場で重宝されるでしょう。
【求人】スキルアップをサポートします!
弊社では、現在新たなスタッフを募集しています!
弊社は長野県北信地方をメインに施工を行う建築工事業者です。
経験や資格は問わず、未経験の方にはイチから丁寧に指導します。
もちろん、経験者は給与を優遇しますので、面接時にご相談ください。
また、弊社では業務に必要な資格取得を支援しています。
スキルアップを目指す方は、ぜひご応募ください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。