コラム

column

あなたも新しい大工の仲間に!キャリアアップのチャンス

こんにちは!株式会社拓商です。
長野市を中心に、千曲市など北信地方で新築工事など大工工事を行っております。
本記事では、大工としての仕事の魅力や弊社が手掛ける施工についてご紹介いたします。

幅広い知識と技術を学べる大工の世界

薄い家と工具
大工としてのキャリアを積むことは、自然素材である木を使い、建築の基礎から最終仕上げまで幅広い技術を身につけることができます。
弊社では、伝統的な木造建築の技法から最新の軽量鉄骨構造のノウハウまで、多岐にわたる工程を学び、各大工が専門性を高められるような環境を整えております。
現場での実践的な学びや先輩大工からの指導を通じて、大工工事に関わるすべての過程で求められる専門知識を習得することが可能です。
新築工事の企画段階から参加し、建物が形になる喜びを体感することで、プロフェッショナルとしての自負と責任感を持つことができるでしょう。

一生ものの職業スキルを手に入れる過程

大工技術は、一生ものといわれる職業スキルです。
弊社では、未経験からでも一人前の大工へと成長できるよう、手厚いサポートと実践を重ねる機会を提供しております。
大工の仕事は、施工だけでなく現場での課題解決やチームとの連携が求められます。
資格取得支援制度も整えており、育成にも力を入れておりますので、未経験の方でもステップアップを目指せる環境です。
日々の経験を積み重ね、各自が得意とする専門分野をもちつつ広範な技術を身につけ、将来的には職人として独立する道も開けるでしょう。

拓商で培う多彩な木造建築技術

木造建築における技術は日々進化しており、古来からの伝統的な工法から現代の先進技術まで、幅広い知識が必要です。
弊社では特に、木造・軽量鉄骨の新築工事に注力し、高品質な家づくりに取り組んでおります。
技術習得だけでなく、新たな工法への挑戦や創意工夫を重視しており、建築施工管理を通じてより適した施工プランを提案し、お客様に喜ばれる建物づくりに励んでおります。
また、積水ハウスの指定工事店としての安定した仕事量も強みであり、長期的にキャリアを築ける基盤があるため、長く腰を据えて働けるのも弊社の魅力です。

未来を拓く、新しい大工の仲間を募集中!

若葉持つ女性
大工として新しいキャリアを築くことに興味がある方、ぜひ弊社でその第一歩を踏み出しませんか。
未経験者でも大歓迎!
一流の大工へと成長できる環境と、充実した教育プログラムをご用意しております。
弊社での働きがいのある生活を始めたい方は、求人応募フォームにて、今すぐご応募ください。
手に職をつけたい方、新たなスキルアップを目指す方、お待ちしております!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。